Column 2001
「思わず新型iBookを衝動買い!」
ついに新型のiBookが発売されましたね。インターネットの情報から5/1にアメリカで新型の発表があるのではないかと噂され、私は心待ちにしていたのでした。5/2の早朝にインターネットに接続し、Mac系の情報を収集。すると現れた新しいiBookの写真!一瞬PowerBookG4かと思ってしまったほどデザインが似通っていました。しばらく文章などを読んでいたら、いつの間にか7時50分!慌てて出勤したのでした。その後も会社の回線を使って情報収集。どんどん購買意欲が高まっていったのでした。思えばPowerBookG4発表の時にも同じような事をしていました。しかしあまりの値段の高さに結局購入はしませんでした。しかし、今度の新型iBookは格安です。なにしろ標準モデルで20万円を切っているのですから。そして帰宅後、ついに購入を決めてアップルストアから申し込みました。下記は私がBTOしたモデル構成です。
■ iBook
G3/500MHz
DVD-ROM ドライブ
20GB Ultra ATA HDD
256MB SDRAM(128MBオンボード+128MB SO-DIMM)
■ Apple AV Cable
DVD-ROM/CD-RW 両用ドライブも魅力的でしたが、品薄になりそうな予感がしたし、少しでも値段を安くするためCD-RWは現在使用中の外付ドライブで対応する事にしました。一番安いCD-ROMではなくDVD-ROMにしたのはポータブルDVDプレイヤーとして使うためです。これで実家に帰ってもアニメのDVDを楽しめます。HDDは標準の10GBでもいいかなと思ったのですが、将来MacOSXをインストールしたりムービーを編集したりする事を考えて拡張。メモリーも、ちょうどアップルストアがメモリー半額キャンペーンだったために選べる最大容量を選択。あと、画面をTVに映し出すためにApple
AV Cableも同時に購入しました。この構成に送料と消費税を含め、合計金額 ¥230,895です。ただ、問題はいつ届くかという事。現在、納期予定は3〜5週間と出ています。本当は仕事の都合上、来週から必要なのですが…。届くのが楽しみです。
2001年5月3日
[ Back ]
|