AniMac

AniMac Contents


Home
Profile
Column
Illustration-C
Illustration-J
Etc
Links
Mail Magazine
E-Mail Form

AiBook

DORIS


Column 2002

「世界名作劇場」展

ラスカル&アメディオ&パトラッシュ
ラスカル&アメディオ&パトラッシュのぬいぐるみ

 日曜日、SAYアニメワンダーランドEXPO「世界名作劇場」展に行って来ました。「フランダースの犬」から「家なき子レミ」まで全23作品の展示です。
 会場では名作アニメを再現したハリボテ人形やセットがあり、デジカメを持っていかなかったのが悔やまれます。子供連れの親子のほとんどがハリボテやセットをバックに記念撮影をしていました。瓶を抱えて飲むラスカルや、トムとハックの木の上の小屋は必見です。
 また、アートギャラリーに展示されている絵は芸術的でありながらかわいらしく、画集があれば欲しいくらいでした。複製画は日本アニメーションのサイトのアートギャラリーで購入可能。高いけど…。
 試写会場では私が行ったときにはちょうど「ペリーヌ物語」が上映されていました。私が見れたのは、名前を変えておじいさんの秘書を務めていたペリーヌの素性がついにおじいさんに明かされるというシリーズ後半最大のクライマックスシーン約5分間のみ。もう30分早く行けばよかったぁ(;_;)
 そして今回の最大のお目当ては名作劇場ショップ。様々なグッズやDVDやぬいぐるみが売られていました。小学校低学年ぐらいの大きさがあるラスカルのぬいぐるみ(\50,000)には圧巻です。私が買ったのはパトラッシュ(Mサイズ \2,500)とラスカル(Sサイズ \1,500)とアメディオ(SSサイズ \1,000)の三つ。アメディオはほぼ実物大でしょう。バロン(ペリーヌ物語)とアベル(牧場の少女カトリ)が無かったのは残念ですが、この三つだけでも大満足です。
 家に帰った後、ぬいぐるみを眺めながら世界名作劇場の主題歌CD集を聴いて楽しんでいました。

参照
日本アニメーション http://www.nippon-animation.co.jp/
 アートギャラリー http://www.nippon-animation.co.jp/art/

2002年4月1日


[ Back ]

 
PageTop